スターバックスがディズニーランドの中にあるって、ご存知ですか?
残念ながら日本のディズニーランドではなく、アメリカのカリフォルニアディズニーランドの中にあるんです。
限定タンブラー
そのディズニーランドの中のスタバで販売しているタンブラーがとても可愛いんです。
スタバとディズニー、どちらも人気なのでその2つが描かれたタンブラーって、それだけで購入したくなりますよね。
そんな場所に行くことができない貧乏ばばぁは、お友達のお土産として入手しました♪
カリフォルニアディズニーランドのスタバ限定タンブラーは2種類ありました。
コールドドリンク用のタンブラーと、ホットドリンク用のタンブラーです。
↑
左がコールドドリンク用タンブラー
右がホットドリンク用タンブラー
この表のデザインは、いつもの見慣れたスタバのマークですが、裏面がとても可愛いし限定感タップリのデザインです!
裏面はこちら↓↓↓↓↓
ディズニーランド!!!!!
これはスタバ好き、ディズニーランド好きな方には、たまらないですよね。
素材と大きさは?
コールドドリンク用タンブラーはプラスチック
ホットドリンク用タンブラーは陶器です。
大きさは・・・
マジックペンと比べてみました
コールドドリンク用タンブラーが約23センチ
ホットドリンク用タンブラーは約16センチでした。
容量は?
タンブラーの底に書いてあるのだと
24fl oz / 719ml
結構入りますね
実は、このタンブラーを持ってスタバに行って来ました~!
キャラメルフラペチーノを頼んで入れてもらったんですけど・・・
タンブラーが大き過ぎて何だか貧相な感じになってしまいました・・・
上に乗ってるホイップクリームも寂しい雰囲気・・・
ホットドリンク用タンブラーの容量はこちら
↓↓↓↓↓
12 fl oz / 355ml
両方とも底に
MADE IN CHINAの文字が・・・
カリフォルニアで購入したのに・・・
まぁ、仕方ないですけどね。
値段は?
コールドドリンク用タンブラーが22.99ドル
ホットドリンク用タンブラーが22.99ドル
1ドル約110円で計算すると・・・
約2.528円です。
スタバのグッズは日本でもアメリカでも少々お高いですね。
って、スタバのその他のタンブラーの値段を知らないので何ともいえませんが、だいたいこのくらいのお値段で普通なんでしょうか???
まとめ
限定物に弱い私は、たいしてスタバ好きでもディズニー好きでもないけれど「ここでしか買えない」と思うと、思わず2つもお願いして購入してしまいました。
でも正直言って、コールドドリンク用タンブラーは付属の堅いプラスチックの長~いストローは洗いづらいし、日本のスタバのドリンクでは満タン入らない、ホットドリンク用タンブラーは陶器製なので持ち歩きには不向きだし、何よりも割らないように持ち帰るのが大変だったそうです。
中に小さめのタオルを詰め込み、バスタオルでグルグルと包んで手荷物のリュックの中に入れて大事に大事に抱えて帰って来たと聞きました。
そんな思いをして持ち帰ってもらったけど、あまり出番はなく自宅で寂しく飾られています。
たまぁ~に時間に余裕がある時は陶器のタンブラーでコーヒー飲んだりするくらいです。
実用的かと聞かれると・・・
我が家では実用的ではなかったかな(^-^;
でも可愛いし、なにより私の好きな「限定品」なので、それを購入できただけで満足です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。