皆様、こんにちは~。
森永パンダースについての最新情報です。
まだ買える!!!
前回記載の記事
第1回目 2018年10月 今だけ限定・森永パンダース!
第2回目 2019年2月 また、森永パンダースが買える場所見つけた!2019年
これでパンダース購入のチャンスは終了・・・と諦めていました。
それが、なんとまだ買えるんです!!
しかもしかも~!!!
種類が増えていました!!!
詳しくご紹介していきますね。
購入できる期間は、いつまでなの???
購入できる期間は・・・2019年4月7日の日曜日までです。
あと残り1か月もないので、購入ご希望の方は4月7日まで急いでください~!
購入できる場所は、どこで???
購入できる場所は・・・東京駅一番街・地下1階東京駅おかしランド特設店舗
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1 東京おかしランド内
営業時間:9:00~21:00
上記の場所と期間、森永パンダースを購入することができます。
値段は???
12個入りで800円(税別)です。
通常の森永ダースに比べたら、結構お高いですよね・・・
でも、ここはこのパンダの可愛さのためなら・・・と買ってしまいそうな私です。
どんな種類が増えたの???
今までのパンダースは前回の記事今だけ限定・森永パンダース!で紹介した中身です。
↑↑↑これです。
ホワイトチョコとミルクチョコが二層になっているチョコでした。
それが今回は・・・
さらに3種類増えて合計4種類発売されています!!!
※ホワイト&ビター
芳醇な香りのビターチョコとホワイトチョコのマリアージュ
※ストロベリー&ミルク
果汁感のあるストロベリーチョコとミルクチョコのマリアージュ
※バナナ&ミルク
チョコバナナをイメージしたバナナチョコとミルクチョコのマリアージュ
※メロン&ホワイト
熟したメロンチョコとホワイトチョコのマリアージュ
の4種類の発売です。
こちらで動画が見られます↓↓↓
あのパンダースが帰ってくる!
昨年大好評をいただいたパンダを刻印した2層仕立てのダース、「パンダース(パンダ+ダース)」が2/16から、東京駅一番街の東京おかしランドにカムバック!しかも今年は仲間も増えておいしさ楽しさパワーアップ。
みなさん、パンダースたちに会いに来てね♪ #パンダース pic.twitter.com/iyg1BSCmkX— 森永製菓 (@morinaga_angel) 2019年2月15日
↑↑↑
可愛い~!!可愛すぎるパンダースくん。
さいごに
正直言ってパンダの絵柄が掘ってなければ私はここまで夢中にもならなかったし、電車代払ってまで買いに行ってたかは、わかりません・・・
でも・・・
いいんです!パンダ愛好家としては、味がどうこうではなく「パンダ」がデザインされているというのが重要なんです。
という気持ちで前回のパンダースを購入しに行きました。
しかし、そこはやはり森永・・・
味も美味しかった~!!!
可愛いだけでも、パンダ好きは購入してしまいますが森永製品なだけあって味も満足の美味しさでした。
何だかんだ言って、この4種類も購入してしまいそうな私です・・・
最後までお読みいただき、ありがとうございます。